第158回『まちむら興し塾』 2018年9月19日
    テーマ
     千葉市商工会議所の取り組み
    コメンテーター 
    千葉県観光アドバイザー 飯田 重行 様
 
 千葉駅前商店街
 
    『まちむら興し塾』当日風景・参加者写真
 
  ● はじめに

     飯田さんが積みあげた、前任の千葉県の千葉観光物産協会の専務理事の
    実績から、千葉県の観光アドバイザーに任命され、商工会議所の課題へ
    の取り組みを始められ、その第一弾の内容です。


 
   千葉市商工会議所
   商工会議所とは

 商工会議所とは、「商工会議所法(昭和28年8月制定)」に基づき設立
 された特別認可法人です。

 

 原則として、市単位に設立されており全国では515の商工会議所があ
 ります。

 千葉県では37市16町1村 54行政で構成されています。

 

 いずれも地域商工業者の世論を代表する唯一の地域総合経済団体で、公正  ・不偏の立場から地域商工業者の発展を図る公共性の高い民間の経済団
  体として、国際的にも認知された機関です。

   商工会との違いは
     商工会は、昭和35年に制定された「商工会法」に基づいて設立された
    団体で、その事業目的は商工会議所とほぼ同じですが、設立経緯・管轄地
    域・会員数等に若干の違いがあります。

   商工会議所の事業概要
     商工会議所は、会員をその事業活動の推進母体としておりますが、
    法律により「地域全ての商工業のバランスの取れた発達を図るという
    使命を課せられていることから、極めて公共性の高い団体として営利
    や特定者の利益を目的とせず、地域商工業発展のため次のような事業
    に取り組んでおります。
 

1.提言・要望活動

  商店・中小企業の要望・活動 

  まとめて、政治と行政をかみ合わせて、課題解消に取り組む

2.地域振興

   商売の円滑化を促進して地域を活性化させる

  ② 人口減、後継者不足に悩む経営者に、事業の継続できるよう
    に支援。

    アドバイザー・コーデイネーターなどの派遣。

3.経営全般にわたる各種相談・創業支援

  ① M&A名と背の推進

4.国際化ならびに会員交流の推進

5.人材の育成・確保

6.円滑な商取引の推進

7.福利厚生の充実

8.経営情報の提供

     4つの特色

     ① 総合性:業種、規模、個人、法人にかかわらず、全ての商工
           業者が加入できます。
       年会費:資本金額により異なる。15,000円~

     ② 地域性:地域を基盤として商工業の発展を図ります。
           地域の商店・中小企業支援

  ③ 公共性:会員主体の組織ですが、会員の枠をこえて地域全体
        のために活動します

  ④ 国際性:世界各国の商工会議所などと連携を持つ、国際性豊
        かな団体です。


  ◆ 千葉市商工会議所のこれからの具体的な取組

  1.目的

    インバウンド誘致(=地元住民誘致)のために、千葉駅周辺の活
    性化に取り組む

  

  2.課題

千葉駅から1㎞以内に11軒のホテルの年間外国人宿泊者数10
万人と、その他千葉駅周辺に集中している訪問者を、いかに、周
辺の市街地の飲食店・商店・施設に周遊させ、経済効果に結びつ
けられるか。


   ◇ 千葉駅周辺のホテル
 

     3.指標
        周辺市街地区も高齢化が進み、活動が鈍ってきている。

今までは何度も計画や検討等を実施していたが、机上索にとどまっ
ていたが、このままでは、一向に活性化に結びつかないため具体策
を打ち出し、実現に向けて、プロジェクトを設立することとした。

 

プロジェクトにはホテル、飲食店、物販店、ドラッグストア関係者
など地元の人たちが中心となって、行政、協力連携組織とともに具
体化に取り組んでゆく。

 

4.課題の提出

  1)言語対策  

    ① メニュー表示・内容説明

    ② 翻訳機能IT活用

    ③ 簡単な会話教室開催

  
  2)利便性アップ

    ① Wi-Fi網確保

    ② 消費税の免税店の拡大

       ペーパーレス自動精算システムの導入

    ③ キャッシュレス推進

      ・外国カード導入促進

      ・アプリ決済システムの推進

  3)日本商習慣の見直し

    ① お通し

      外国人には注文していない物に対する支払は理解出来ない。

       外国人には出さないまたは無料にする。

    ② メニュー写真、サンプルと現物との違いの理解と説明

  
  4)情報の発信

    ① 滞在ホテルを情報発信源

    ② ホームページ作成、その他SNSでのきめ細かい発信

  
  5)活動資金の確保

    ① 国、県の補助金

    ② 賛同会員会費

    ③ クラウドファンディング 

 

   11月頃までにその他課題の洗い出しとともに、活性化案を捻出して、
  その具体策を2020年のオリパラを目標に、段階的に実現を目指す。
 
 千葉駅前
 
 
 千葉駅周辺地図
 
千葉駅周辺 
  参考資料
   千葉市商店街活性化の取り組み 成功例
 
  【西千葉マロニエ商店会(西千葉バル実行委員会) 会員数 40
    ● 西千葉バル

  ~飲み食べ歩きイベント~

 

◆ 取り組みの目的(背景) 

・衰退する商店街を飲食店が多い立地を生かして飲み食べ歩きイベ

 ントにより活性化を図る。   

・第2回目は、飲食店だけでなく多業種が参加することにより賑わ

 い増加を狙った。
 

 


◆ 取組内容         

・チケット(4枚綴り)を1シートとして、各店舗にて販売し、そ

 のチケットを使い飲食店等をはしごするイベント。                       

・各店舗は今後の集客に結びつくサービスの提供を1割~2割お得

 な内容にして来店を促した。 

 

◆ 効果           

・新規顧客やリピーターの増加につながった。

・バルのイベントに参加を希望する店舗が商店会員となってくれ

 た。

・飲食店同士、商店会、地域とのコミュニティの連携を強化するこ

 とができ、商店会に新たな雰囲気が作られた。 

 

◆ 成功のポイント     

・チケットを使用することにより、顧客の来店ハードルを下げるこ

 とができた。  

・若い世代の商店主が興味を持ってくれたことにより商店会の活性

 化に繋がった。  

 

◆ 課題等(今後の取組)  

・行政からの支援に頼らず自立して継続していく仕組みづくりを検

 討している。        

 

◆ その他の活動

  ・西千葉マルシェ

千葉公園通り商店会】  会員数  26 

    ● 千葉公園通りサービスパスポート

   ~地域資源を生かしたまちづくり~

 

◆ 取り組みの目的(背景)

・千葉公園を「地域資源」とした商店会を目指して平成22年
 に商
店会が発足。

・千葉駅から千葉公園までの通りの活性化を目的として作成。

 

◆ 取組内容

・商店会の各店舗の特典を掲載した商店の地図付きサービスパスポ
 ート(チラシ)を作成。

・パスポートには千葉公園で見られる四季折々の花を紹介・店舗リ
 ストを「飲食業・サービス業・販売業」に色分け して掲
載。

 

◆ 効果

・パスポートを利用して複数店舗を訪れる傾向が見られ、商店街内
 での回遊性が高まった。

・メディアでもパスポートが取り上げられ、商店街のお買い物散策
 ルートが紹介された。

 

◆ 成功のポイント

・参加店舗の協力体制があった事が成功につながった。

 

◆ 課題等(今後の取組)

・今後は、長期的に使用できる冊子やポケット版の商店街マップ及
 びスタンプラリーを検討している。

  【稲毛商店街振興組合】   会員数  34
    ● いなげ逸品フェア

  ~個店の魅力発見~


◆ 取り組みの目的(背景)

・平成16年度に、千葉市産業振興財団の商業アドバイザー派遣制

 度を活用して開始。

・商店街内の「個店の魅力向上」を目的に取組を続け、平成25年

 度で8回目の開催となった。

 


◆ 取組内容

・通年で研究会を実施し、その年における各個店のおすすめの「逸

 品」を選定する。

・研究会には、講師を招き参加者全員で各個店の「逸品」選出の議

 論を行う。

・完成時には、地域の顧客を招いての「稲毛街めぐりツアー」や
 
「いなけ逸品セレクション」を実施。

 

◆ 効果

・各個店の逸品が年々増加することにより、新規顧客の開拓や常連

 客の定着につながっている。

 

◆ 成功のポイント

・全国の一店逸品実施商店会との交流により事業の精度が高まって

 いる。

・被災地の商店街などと連携することにより、被災地支援にもつな

 がっている。

 

◆ 課題等(今後の取組)

・マンネリ脱却のための新しい企画作成や参加店舗の増加を目標と

 したい。

・特に飲食店の参加数を増やす事が肝要である。

 

◆ その他の活動

・ファミリースタンプ事業

      ・稲毛灯り祭(夜灯(よとぼし)) 

  【桜木加曽利地区商工振興会】  会員数 48
   ● 朝市

   ~地域の多様な連携~


      ◆ 取り組みの目的(背景)

・かつて街区内道路での死亡事故が多かっかために商店会 を結成
 し
街路灯を設置。

・商店会を結成するにあたり、地域の顧客に日頃の感謝の 意を込
 め
て朝市を実施してきた。

 

◆ 取組内容

・会員が販売の中心となり、農産物や格安の卵・ギョーザ などを
 販
売。年2回実施(春・秋)。

・警察署や消防署と連携し、出張交番や白バイ、消防車の 展示等
 を
行う。

・地元の中学生による体験学習の一環として、朝市での販売補助を
 
行ってもらう。

・高校生による和太鼓や商品券が当たるスピードくじなどで誘客も
 
狙う。

 

◆ 効果

・回数を重ねるごとに地元に定着しており、楽しみにしている方も

 多い。

 

◆ 成功のポイント

・地元の子供が実習やイベントに来ると親世代も買いに来てくれ

 

◆ 課題等(今後の取組)

・新規顧客を集客する新しい取組みが必要。

 

◆ 協力団体

・中学校、高校、警察署、消防署

 
  千葉県商工会連合会 

    商工会とは

  「商工会法」に基づき経済産業大臣の認可を受けて設立された経済団体
  で、地区内の商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて社会一般の
  福祉の増進に資するなど広い範囲の事業活動をしています。

  経営に関する相談は、お気軽にどうぞ。

 

 商工会連合会とは

  商工会の発達を図り、もって商工業の振興に寄与することを目的とし
  ています。

 

 商工会の事業活動

 金融

  国、県、市町村制度融資及び商工貯蓄共済の事業資金、生活資金の斡旋   

 税務経理

  ・コンピュータによる記帳代行

  ・記帳から決算まで一貫した継続指導

 

 経営労務

  ・専門家による店舗診断、工場診断、新築改築相談

  ・従業員の能力開発、賃金、退職金、労働保険などの労務相談

 

 町づくり村おこし

  住みよい街づくりや、地域振興について住民の方々と共に考え、地域の活
 性化に役立つ事業を行っています。

 

 エキスパートバンク

  ・経営相談の内容に合った専門家を選定し、あなたの工場やお店へ直接派
  遣し、具体的かつ実践的な指導を無料で行います。

  ・創業を予定している方や新たな事業分野開拓を志す起業家の方を幅広く
  支援いたします。

 

 経営安定特別相談 -事業の再建は早期に手を打つ-

  商工調停士を中心に、弁護士、中小企業診断士、税理士が経営再建等の
  アドバイスを無料で行います。

 

 基盤施設事業

  地元事業者の支援として、共同工場、共同店舗、コミュニティ施設、駐
  車場等の施設等に対する研究なども行っています。


 取引

  ・販売や仕入先の拡張、トラブル相談

  ・官公需の相談

 

 検定事業

  珠算検定、小売商(販売士)試験

 

 各種共済

  ・経営を伸ばす「商工貯蓄共済」

  ・事業主の退職金「小規模企業共済」

  ・経営安定のための「中小企業倒産防止共済」

  ・従業員の退職金「特定退職金共済」

  ・事業主、後継者の年金「全国商工会経営者年金」

   ・中小企業向けの「中小企業PL保険制度」

  ページ先頭へ
 『まちむら興し塾』&二次会
    今日は残念ながら7人
   前列左から 飯田さん、樋口さん、長坂
      後列、   金谷さんさん、清水さん、丸田君
   丸中    途中で退席 坂井さん
和やかに質問、アドバイスが飛び交いたのしい会となりました
 
 今日のコメンテーター
飯田さん
樋口さん 
 4年 清水さん 4年 金谷さん
2年 丸田君  2年 坂井さん
二次会